「ブログの始め方を知りたいけど、何から始めればいいか全然わからない……」
そんなふうに悩んでいる初心者の方も多いのではないでしょうか。
そして、
「できれば無料でリスクなく始めたい」
「パソコンが苦手なので、スマホでできるブログをやりたい」
と、考える方も少なくないでしょう。
ブログ作成は、ブログ初心者でもスマホ1台であっという間に作ることができてしまいます。
しかし、無料ブログならどれでもいいわけではありません。
アフィリエイトOKのブログもあれば、課金すればアフィリエイトOKというブログもあります。
そして、ブログ以前にブログで稼ぐ方法を知らないと、ブログが有料だろうが無料だろうが稼ぐことはできません。
ですので、ブログの稼ぎ方もしっかりと学んでいく必要があります。
幸いなことに、2025年以上は生成AIが発達したおかげで、ブログ記事を生成AIに書いてもらうことができます。
「文章を書くのが苦手」「何を書けばいいかわからない」という方も、ブログのハードルがぐっと下がるでしょう。
とはいえ、生成AIを使っても、ブログで稼ぐ記事の書き方を知っていなければ、意味がありません。
結局は本質的なブログの稼ぎ方を理解することはとても重要です。
この記事ではスマホで無料ブログを作る方法、ブログの始め方と稼ぎ方、生成AIをどのように使っていけばいいのかを解説していきます。
無料のおすすめブログ
ブログ初心者におすすめのスマホで作れる無料ブログは以下です。
- Amebaブログ(アメブロ)
- はてなブログ
- Blogger(ブロガー)
- ライブドアブログ
- note
- 楽天ブログ
それぞれの特徴を詳しく解説します。
Amebaブログ(アメブロ)
Amebaブログ、通称アメブロは、有名人芸能人がブログをしていることでも有名な無料ブログです。
日記のような内容のブログが多く、ブログ記事の文章を書く練習にはぴったりです。
スマホ操作がしやすいアプリもあり、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトも入れやすいです。
ただし、他の無料ブログと少し違うのは、エンタメ性が強く、目を引くような内容でなければアクセスが集まりずらいです。
日常生活についてのネタなので書きやすいですが、ちょっと面白く興味を引くような感じで書く必要があります。
後述するブログの稼ぎ方の方法では、稼ぎにくい傾向にあります。
しかし、実生活が興味を持たれるネタが豊富であれば、アメブロは稼ぎやすいかもしれません。
はてなブログ
はてなブログは、必要最低限の機能があるとてもシンプルなブログです。
はてなブックマークやはてなブロググループといった、ファンを集める仕様があり、新規ユーザーを獲得しやすいです。
Blogger(ブロガー)
Googleがサービスを提供している無料ブログです。
Googleアドセンスはもちろん、その他のアフィリエイトもOK。
アプリはAndroidしかありませんが、iPhoneからアクセスしてもスマホ対応画面になるため、スマホでも操作はしやすいです。
ライブドアブログ
ライブドアブログは「株式会社ライブドア」が運営するブログサービスです。
アフィリエイト広告の設置が可能で、独自ドメインも利用できるので、比較的収益化しやすいです。
note
noteは、ブログというよりは、情報コンテンツを販売するイメージが強いです。
無料で記事を書くこともできますし、課金制で記事内容を販売することもできます。
興味を引く内容や役立つ情報を記事にしてnoteで販売する、という使い方もあります。
楽天ブログ
楽天ブログは楽天が運営しているブログサービスです。
スマホ用アプリはありませんので、少し操作しずらいですが、スマホでブログを作ることは可能です。
ただし、アフィリエイトは楽天アフィリエイトしか使用できず、大きく稼ぐことは難しいです。
無料ブログのメリット
無料ブログは、アカウントさえ作れれば、維持費が無料、永遠に無料で使うことができます。
ですので、初期費用を抑えたい方やブログがどんな感じなのかをまずは知ってみたいと言う方におすすめです。
もちろん、スマホ1台でアカウントも作れ、操作もしやすいものが多いです。
デザインテンプレートもたくさんあるので、自分のブログの雰囲気に合わせたデザインに変えることもできます。
無料ブログのデメリット
無料ブログはずっと無料で使える反面、運営会社がサービス終了してしまうと、使えなくなる可能性があります。
また突然アカウントを削除される可能性もあり、アカウントが削除されてしまうと復活させる事は難しいです。
有料ブログよりも、大きくは稼げない
ここで言う有料ブログとは、ワードプレスを使ったブログですが、無料ブログは、有料ブログよりも、SEO的に弱い傾向があります。
ですので、検索順位の上位に行きづらく、アクセスが集めにくいことがあります。
アフィリエイトで稼ぐための条件の1つにアクセス数が多い方がアフィリエイトで来やすくなります。
もちろん、検索キーワードによりますが、無料ブログよりは、有料ブログの方が検索上位に上がりやすく、その分より稼ぐことができます。
無料ブログでも有料ブログでも稼げない人
ブログ初心者が陥りやすい失敗は、「記事をたくさんかけば稼げる」と思っていることです。
たしかに、ブログで稼ぐには記事数は必要となりますが、何も考えずに記事を書きまくるだけだと、アクセスがない無駄な記事が増えていくだけです。
ブログで稼ぐために重要な事は、しっかりとSEOを学ばなければ意味がありません。
キーワードを意識することなく、自分の書きたいことを書いているだけでは意味がありません。
また、キーワードをうまく設定できたとしても、記事内容が検索意図と合致していなければ、読者はすぐにブログから離れていってしまいます。
ですので、検索キーワードに沿った内容が書けているかと言うことが重要です。
そして、Googleアドセンスのようなただ表示させれば、収益が入ってくるような広告であれば、単純にアクセスを集めるだけで良いのですが、楽天アフィリエイトやAFPなどのアフィリエイトは商品やサービスを買ってもらわないと収益が発生しません。
ですので、文章でいかに商品やサービスを買ってもらえる記事を書くかと言うことも重要になってきます。
このように無料ブログか、有料ブログかよりも、ブログでの稼ぎ方の本質をしっかり理解しておく必要があります。
ここでは、さらにブログの書き方について解説します。
まとめ
ブログ初心者でもスマホで無料で作れるブログを紹介しました。
まずはリスクなしでブログを始めてみたい!という方は、まずは無料ブログでブログを作ってみてくださいね。
ただし、ブログで稼ぐにはその仕組みとSEOの知識が必要です。
これは無料ブログ有料ブログに関わらず、必ず必要な知識なので避けては通れません。
SEOの知識を身につければ、ブログはもちろん、ウェブライターやSNS投稿にも役立ちます。
無料ブログを立ち上げたら、SEOを学んでみてくださいね。